二重人格になりたい。多重人格あれこれ。

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 闇遊戯 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
- 出版社/メーカー: 壽屋
- 発売日: 2012/05/25
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 1人 クリック: 9回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
もう一人のボク…。ってしたくねえ?
遊戯王は結構好きでもちろんカードも好きなんですが
漫画では最初の方の遊戯王が一番好きです。カプモンとか。
遊戯は奇天烈な髪型しているのに格好いいのは
二重人格なとこもおおきな理由と思うのですよ。
それで多重人格のビリーミリガンの本とか読んで現実にもあり得るのかと。まあ酷い経験が理由なのかもしれないが。
おもしろいなとおもったのがネット海にのまれているとき目にした、普通の人もいろいろな人格があってそこの境目が曖昧であり多重人格の人のようにはっきりした区分けがされていないということで。
まーそれなら心当たりあるし有る意味僕も多重人格といえるのかもしれない。
適当に書いているので支離滅裂になっている。

- 作者: ダニエルキイス,Daniel Keyes,堀内静子
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1999/10
- メディア: 新書
- 購入: 4人 クリック: 72回
- この商品を含むブログ (48件) を見る
ビリーミリガンの話は面白い。おすすめだ。
特に興味深いのはミリガンは事故をお越し女性を強姦するのだがそれをやっていたのはミリガンの中にいる19歳でレズビアンのアダラナという女性がやったというのだ。
人格って一つだけしかないような気がしてしまう。俺は俺だって。でも意外と曖昧なものなのかもしれないなーと思う。この前もまとめでネカマしすぎて頭の中で女の子的な思考をしてしまうおっさんがいたな。
徒然なるままにスマホにむかひてよしなしごとを書いたらよくわかんなくなってきた。
ネットという場の僕という人格も出来上がりつつある気がする。現実だとこんな感じじゃない笑